
最終更新日:
飛距離を出せて、デカイのが狙えるスイムジグ。独特の釣法でもあるため、一度釣れるとハマる可能性大。
そんなスイムジグの釣りですが、「スイムジグ向けロッドの特徴」と「適したベイトロッド12本」をご紹介します。
まずは、スイムジグに適したロッドについて把握しましょう。
スイムジグ向けベイトロッドの特徴

出典:shimano
スイムジグに適したロッドの長さ
7フィート以上
ラインスラッグを使ってよりナチュラルにまっすぐ引いてきたり、ストラクチャーを避けたりといったロッド操作。
遠投して巻くというスタイルがメインになってくるので、遠くからでもしっかりとフッキングできる長さ。
あとは遠投性能を考えると、7フィートからのロッドが使いやすくなります。
スイムジグに適したロッドの硬さ
M、MH
スイムジグに使用するロッドはMか、MHが理想です。
使用するスイムジグのウエイトと適合ウエイトを照らし合わせて選びましょう。
スイムジグにトレーラーをセットすると、1ozくらいになることも多いです。
しっかりとバットパワーがあり、重たいスイムジグを遠投できるだけのスペックを考えると、この硬さになります。
ロッドの感度

出典:shimano
ウィードの変化や、ストラクチャーのスタックをかわすなど、感度が高いロッドが理想的です。
シャッドのテールの動きを把握できることで、集中力やレンジを把握しやすかったり、感度が高いことでバスのアタリも把握しやすくなるため、フッキングミスも減らせます。
スイムジグ向けのベイトロッド12本!2万以下〜高価格帯まで
ここからは、スイムジグ向けのベイトロッドを様々なメーカーや価格帯より12本ご紹介します。
中〜高価格帯を中心に、後半では2万円以下のお手頃ロッドも!
フィールドやスタイルにマッチした一本を探してみましょう。
【中〜高価格帯】スイムジグ向けベイトロッド8本!
1.「巻きのブレを軽減」21ポイズングロリアス 174MH+
- 購入想定価格:5.5万円前後
- 適合ルアーウェイト:10~42g
- 長さ:約7フィート4インチ(2.24m)
- 硬さ:MH+(ミディアムヘビープラス)
広大なフィールドで活躍するロングレングスの、21ポイズングロリアス 174MH+。
守備範囲の広いバーサタイル性も強みで、ブレやすい巻きの釣りであるスイムジグをよりブレずにリトリーブしやすいセッティングが◎
キャスト回数の多くなる釣りで特に嬉しい、操作性を考えた軽量化も魅力。
2.「湖のウィード攻略に」21スティーズ C74MH+
- 購入想定価格:5.8万円前後
- 適合ルアーウェイト:9~35g(5/16~1・1/4oz)
- 長さ:約7フィート4インチ(2.24m)
- 硬さ:MH+(ミディアムヘビープラス)
プレッシャーの高い広大な湖攻略を想定した21スティーズ C74MH+ トップガン。
モンスターバスを相手にできるスペックで、1本で巻物、リグ系の釣りを広くカバー。
スイムジグやスピナーベイトなどを使ったスラックラインリトリーブが得意で、ウィードをかわしやすい強いティップも◎
リグの釣りでは、バスへの違和感を減らしてウィードをかわしやすく、フリーリグやヘビキャロなどのリグ系の釣りもカバーできる一本です。
3.「巻物特化シリーズ」ポイズングロリアス XC 173MH-G
- 想定購入価格:約5.5万円前後
- 適合ルアーウェイト:10~35g
- 長さ:約7フィート3インチ(2.21m)
- 硬さ:MH(ミディアムヘビー)
2019年に巻物専用シリーズとして追加された、ポイズングロリアス XC。
中でもスイムジグに適したモデルが、XC 173MH-G。
約7フィート3インチの長さでしっかり重みを乗せて遠投でき、35gまで対応と1oz越えのスイムジグも扱えるモデル。
パワークランキング、スイムジグなどシングルフックの釣りに対応できる、デカバスハンターには嬉しい一本です。
4.「フィネスジグのスイミングに」21リベリオン 671L+FB
- 購入想定価格:2.3万円前後
- 適合ルアーウェイト:2.7~12g(3/32~7/16oz)
- 長さ:約6フィート7インチ(2.01m)
- 硬さ:L+(ライトプラス)
フィネスジグのスイミングに理想的なベイトフィネスロッド、21リベリオン 671L+FB。
小型のスピナーベイトも得意で、スタック回避性能も◎
水中を把握しやすい高感度ロッドで、ライトリグの釣りも得意な一本です。
5.「精度の高いスイムジグの釣り」PCSC-71M+ シャープシューター
- 購入想定価格:4.5万円前後
- 適合ルアーウェイト:1/4~2oz
- 長さ:約7フィート1インチ(2.16m)
- 硬さ:M+(ミディアムプラス)
繊細なティップで瞬間的なバスのバイトを受け止めやすい、スイミングジグスペシャル。
ウィードの感知や水の中のスイムジグの動きをより把握しやすい感度で、トルクのあるバット設計も理想的。
スイムジグの様々なアタリを想定した絶妙なセッティングも魅力です。
6.「動きを把握しやすい」ブラックレーベル LG 6101MHFB
- 想定購入価格:約3.1万円前後
- 適合ルアーウェイト:7~42g
- 長さ:約6フィート10インチ(2.08m)
- 硬さ:MH(ミディアムヘビー)
2019年にブラッシュアップされ登場した、Newブラックレーベル。
人気の信頼シリーズで、中でもLG 6101MHFBは高感度設計で、ラインスラッグを作った状態でのリトリーブでも、スイムジグの動きを捉えやすい強みが◎
遠投&近距離の釣りにも使いやすい一本です。
7.「究極のバーサタイルモデル」バンタム 170M
- 想定購入価格:約4万円前後
- 適合ルアーウェイト:7~21g
- 長さ:約7フィート(2.13m)
- 硬さ:M(ミディアム)
シマノの代表的なバスロッド、バンタムシリーズ。
170Mは、20gクラスまでのハードベイトと、ソフトルアーの釣りにも広く対応できる、バーサタイルモデル。
スイムジグのトレースラインの修正もロッドの長さでしやすく、遠くからのフッキング性能も安心。
飛距離が必要なオカッパリやボートでも出番の多い一本で、より広くカバーさせたい場合に検討したいモデルです。
8.「遠征バス釣りにも◎」21ポイズンアルティマ 5ピース 174MH+-5
- 購入想定価格:8.6万円前後
- 適合ルアーウェイト:10~42g
- 長さ:約7フィート4インチ(2.24m)
- 硬さ:MH+(ミディアムヘビープラス)
マルチピースのコンパクトロッドで、初めてのフィールドでも広く探ることができるロングロッド、21ポイズンアルティマ 5ピース 174MH+-5。
広大なフィールドで活躍するモデルで、バイブレーションやスピナーベイトなど、素早く巻きの釣りで探れ、3/8oz〜のスイムジグもカバー。
テキサスやラバージグ、ヘビキャロなど、ワーミングへの切り替えも一本で可能な優秀モデルです。
メジャーフィールドでの1本のみのオカッパリや、遠征バス釣りで特に頼もしい存在に。
【2万円以下】スイムジグ向けベイトロッド4本

出典:purefishing
1.「高感度、遠投性能」21ゾディアス 172MH-2
- 購入想定価格:1.6万円前後
- 適合ルアーウェイト:10~30g
- 長さ:約7フィート2インチ(2.18m)
- 硬さ:MH(ミディアムヘビー)
カーボンモノコックグリップ搭載でよりスイムジグの動きやストラクチャーとの接触などを把握しやすい、2021年追加モデル ゾディアス 172MH-2。
湖やオカッパリ、警戒心の強いデカバスを遠くから仕留めるためにも魅力の遠投性能が◎
パワーバーサタイルモデルで、スピナーベイトやテキサス、ヘビキャロなども得意な一本です。
2.「パワーバーサタイル」エクスプライド 172MH
- 想定購入価格:約2万円前後
- 適合ルアーウェイト:10~30g
- 長さ:約7フィート2インチ(2.18m)
- 硬さ:MH(ミディアムヘビー)
手に入れやすい価格帯で、人気シリーズでもあるエクスプライド。
パワー&遠投性能の高いMHパワーのロングバーサタイルロッド。
ジグやワームのカバーの釣り。遠投しての、スイムジグやバイブレーションなどの巻物もこなせます。
スイムジグはもちろん、デカバスを狙った釣りに広く対応させたい場合は、検討したい一本です。
3.「オカッパリ専用」ホーネットスティンガー プラス HSPC-732MH+ 用途特化型
想定購入価格:約1.5万円前後
適合ルアーウェイト:1/4~1・1/2oz
長さ:約7フィート3インチ(2.21m)
硬さ:MH+(ミディアムヘビープラス)
遠投性能と、遠くのバスをしっかりフッキングできるトルクを持ち、小さなあたりも感知できる感度が強みの、オカッパリ専用モデル。
1・1/2ozまでを扱え、ヘビキャロやスイムベイト、バイブレーションなど、オカッパリでのデカバスハントに重宝する一本です。
4.「守備範囲の広いパワーロッド」ブレイゾン 691H+B-SB
- 想定購入価格:約1.3万円前後
- 適合ルアーウェイト:3/8〜4・1/2oz
- 長さ:約6フィート9インチ(2.06m)
- 硬さ:H+(ヘビープラス)
1万円台前半で購入できるコスパの高いブレイゾンシリーズ。
4・1/2ozまでのビッグベイトや、スイムジグにも対応でき、水の中での動きをより把握しやすい先調子ロッド。
3/8〜のウエイトに対応できる守備範囲の広いパワーモデルです。
スイムジグの楽しさを体感しよう!

比較的ビッグバスを狙いやすいスイムジグの釣り。
使い方が少し特殊な釣り方で、スイムジグならではの楽しさがあります。
ぜひ、理想的なロッドを手にして、スイムジグの楽しさを体感しましょう!