
オカッパリで活躍するロッドホルダーについて、おすすめのロッドホルダーを19アイテムご紹介します。まずは、活躍するシーンやロッドホルダーの種類について確認してみましょう。
オカッパリでロッドホルダーが活躍するシーン

出典:shimano
ポイント移動や広範囲に歩きながら探っていく場面で、タックルを置いた場所へ戻る必要がないため効率的で釣りにも集中しやすくなります。
また、ルアーチェンジの際もホルダーにさっとタックルを固定し交換が可能なので、楽です。
ウェーディングの場面でも、岸までタックルを交換しに戻る必要がないメリットも大きいです。
魚がルアーに反応せず、さっとフォローのルアーを投入するために素早くタックルチェンジできるのも強みになります。
ロッドホルダーの種類

出典:daiwa
まずはロッドホルダーの対応できるタックルについて、ベイトタックルにもスピニングタックルにも使えるタイプや、どちらかのみ対応といったタイプがあります。
中には、特殊なガングリップに対応できるタイプなどもあります。
ロッドホルダーは、バッグやフィッシングベスト、ベルトやウエストバッグのベルトに取り付けできるタイプが一般的です。
中には、ショルダーバッグのベルトに取り付けできるタイプや、ウエストベルトとレッグベルト付きの安定性の高いタイプなども存在します。
ロッドホルダーの機能面の種類

出典:purefishing
機能面では、ロッドホルダーのみのシンプルな構造のタイプが一般的で、中にはプライヤーホルダー、ペットボトルホルダー、ルアーケースも収納可能な多機能なタイプも存在します。
多くのロッドホルダーには、カラビナや様々なフィッシングギアが取り付けできるDリング付きのタイプが一般的で、多くのギアが取り付けできる多機能なタイプもあります。
オカッパリ向けロッドホルダー19選!お手頃〜高級ホルダーまで

ここからは、オカッパリ向けのロッドホルダーをお手頃な価格から1万円台前半の高級ロッドホルダーまで19アイテムご紹介します。
シンプルなロッドホルダーから、高価なレザー素材、複数のアイテムを収納できる多機能なロッドホルダーなど、理想的な1アイテムを探してみましょう。
1.ダイワ HDロッドホルスター
安定感がある深溝構造で、スピニングだけでなく、ベイトタックルにも対応した、HDロッドホルスター。
カラビナを取り付けでき、バッグやベストに取り付け可能。
ラバー素材でリールに傷が付きにくいのもポイントです。
2.ダイワ ロッドホルスター
ロッドを傷付けない素材を採用した、ダイワ HDロッドホルスター。
ロッドをしっかりホールドでき、水や汚れに強いPVC生地も◎
また、別売のレッグホルスターにつけて使用する事もできる秀逸モデルです。
3.シマノ ロッドホルダー BP-063S
ベルトやバッグ、ゲームベストに装着が可能な、ロッドホルダー BP-063S。
ウィードカモやスモークベージュなど、スタイリッシュなカラーバリエーションも楽しめます。
4.O.S.P ロッドホルダー
- 想定購入価格:3千円前後
メッセンジャーバッグなど、背面ベルトを使って様々な場所に装着できる、O.S.P ロッドホルダー。
2つのプライヤーホルダーやD管、細かく調整可能なモールシステム対応テープ&カラビナループなど、充実した機能を備えた、優秀ロッドホルダーです。
5.アブガルシア 2WAYホルダー
ベルトやバッグに装着可能で、様々なサイズのプライヤーを収納可能な、2WAYホルダー。
Dリングを備え、ロッドホルダーとしても機能する構造で、軽くて強い表生地と裏面にPVC加工を施した耐久性を備えた逸品です。
6.ジャッカル ロッドホルダー
フィールドバッグに取り付けできる、ロッドホルダー。
ベイトorスピニングタックルに使用でき、スナップボタン式のベルトへの取り付けが簡単。
おしゃれなカラーバリエーションやデザインも魅力です。
7.ゴールデンミーン GMロッドポストDX
- 想定購入価格:2.5千円前後
ベストやバッグ、ベルトなどに装着でき、ベイトorスピニングタックルに対応した、GMロッドポストDX。
しっかりとホールドできる構造で、オカッパリやウェーディングシーンで活躍してくれます。
8.タナハシ ロッドホルスター
3方向にホルスターを角度調整でき、ルアーチェンジの際にロッドガイドにラインが絡むストレスのないロッドホルスター。
付属ベルトかウエストバッグなどに装着でき、強度面も安心です。
9.DRESS ロッドホルダー
ベストやバッグのベルト部分に取り付け可能な、ロッドホルダー。
落下防止の固定ラバー付属で、スタイリッシュなDRESSのロゴも◎
カラビナやコード取り付け可能なランヤードホール付きで、衝撃に強い素材も特徴的なモデルです。
10.Booms Fishing P04 ロッドホルスター
- 想定購入価格:1.5千円前後
ベストやベルト、ヒップバックのベルト部分などに装着可能な、P04 ロッドホルスター。
お手頃な価格で、ベイトorスピニングタックル対応。
ロッドを固定するマジックテープ付きで、取り出しやすさも備えたモデルです。
11.タカミヤ ランガンロッドホルダーII
スピニング&ベイトタックルに対応した、ランガンロッドホルダーII。
ウエストベルトやバッグに取り付け可能で、シンプルな構造で手頃な価格が◎
伸縮性のあるロッド固定ベルトで様々なルアーロッドをしっかりホールドしてくれます。
12.スラッシュ ストレージロッドホルダーEX SL-220
- 想定購入価格:3千円前後
ランガンの使用を想定して設計されたストレージロッドホルダーEX SL-220。
ベルクロで固定でき、SLASHバッグに合うモールシステムを採用。
ウエストベルトやバッグ装着も縦ベルトを使用する事で対応できるのもポイントです。
13.FISHBOMB ロッドホルダー ホルスター
ベルトと足に固定することで安定感があり、ポイント移動の際にも安定の、ロッドホルダー ロッドホルスター。
ロッドをセットしても変形しない素材を使用し、バッグやウエストポーチを一緒に持っても邪魔になりにくいサイズ感も特徴です。
レザー素材の高級ロッドホルダー

14.ユービ レザーロッドホルダー
- 想定購入価格:1万円前後
上質レザーを使った、you beのロッドホルダー。
しっかりとホールドしてくれる構造で、スピニングはもちろん、ベイトタックルやガングリップタイプも装着可能。
耐久性のあるヌメ革を使用し、ハンドメイドも嬉しいポイントです。
15.リューギ ARH076 レザーロッドホルダーII
高級感を放つ合成皮革を使用した、ARH076 レザーロッドホルダーII。
スピニング&ベイトタックル対応で、ベルトでバット部分を固定でき、ベイトタックルも収まりのいいトリガーホールも◎
16.サムライクラフト ロッドホルダー スピニングorベイト用
厚革ヌメレザーを使用した高級感溢れるロッドホルダー。
スピニング用とベイト用があり、アクセントになった飾りボタンもおしゃれで◎
着脱が簡単な構造で、豊富なカラーバリエーションも嬉しい高級レザーホルダーです。
便利な多機能タイプ

17.アブガルシア ロッド&ボトルホルダー2
ロッドホルダーに、ペットボトルが入るホルダーとプライヤーホルダーもついた、ロッド&ボトルホルダー2。
強度と軽さが特徴のポリエステル素材に、裏地は防水性能を備えたPVC加工で安心。
シンプルなブラックとおしゃれなCAMOカラーがリリースされています。
18.キャットハンド ロッドホルダー
ウエストベルトとレッグベルトでしっかりと固定できるタイプのロッドホルダー。
長めのロッドホルダーとプライヤーホルダー、フィッシュキャッチャーなどのアイテムを装着できるDカン付き。
ルアー収納に便利な付属パーツケースも収納可能です。
19.L.S.D ボトル & ロッドホルダー
- 想定購入価格:2.5千円前後
バッグのモールやLSDの対応バッグに装着可能な、ボトル&ロッドホルダー。
バックルで底部分を開閉することで、ロッドホルダーとペットボトルホルダーとで2通りの使用が可能。
フィッシングギアの取り付けに便利なDカンも3つ付き、豊富なカラーバリエーションも嬉しいポイントです。
手頃な価格から手に入るオカッパリ向けロッドホルダー
オカッパリに使いたいロッドホルダーは見つかりましたか?
釣り場で活躍する便利グッズの中でも、手に入りやすい価格からあるため、どれくらい活躍するのか?まずはお試し感覚で手頃なものを用意してみるのもアリだと思います。