
バスロッドを初心者さん向けに、種類の説明や硬さや長さの選び方、初心者さんにおすすめの予算6千〜2万円台のバスロッドを20本ご紹介します。まずはスピニングロッドか、ベイトロッドか、硬さや長さを考え、理想的な一本を探してみましょう。
バスロッドは二種類

ブラックバス用のロッドは、スピニングロッドとベイトロッドの二種類があります。
まずは、それぞれの特徴を考えてみましょう。
スピニングロッド

スピニングロッドはスピニングリールをセットして使用するタイプのバスロッドです。
スピニングリールは扱いやすいため、初心者さんでもキャストなどのハードルが低いタイプになります。
また、より軽いルアーを扱いやすいメリットもあります。
ベイトロッド

ベイトロッドはベイトリールをセットして使用するタイプのバスロッドです。
扱いが難しいベイトリールをセットして使用するため、キャストなどの扱いに慣れるまで時間が掛かり、スピニングリールと比べ少しハードルが高くなります。
理由は、ベイトリールに不慣れな場合によく起こるバックラッシュというライントラブルが原因です。
ベイトリールのメリットとしては、よりバスのいるようなポイントに正確なキャストがしやすいという特徴があり、パワー面も強みとなります。
ロッドの硬さの選び方

出典:shimano
スピニングロッドとベイトロッドでは、ロッドの硬さの基準が変わってきます。
初心者さんにとって初めの一本は、使用ルアーが明確でない限り、広くルアーに対応できる下記の硬さがおすすめです。
スピニングロッドの場合は、L(ライト)を中心に考え、ベイトロッドの場合は、M(ミディアム)を中心に考えるのが一般的で、これらのロッドの硬さのモデルは、より広くルアーに対応できるバーサタイルロッドと呼ばれるモデルが多くなります。
また、ベイトロッドで出番の多い中〜重量級ルアーを広く使えるMH(ミディアムヘビー)のバーサタイルモデルもおすすめです。
フィールドがビッグレイクやダムなどの場合や、アベレージサイズが大きいフィールドではMHロッドも検討したいスペックになります。
ロッドの長さの選び方

続いてロッドの長さについて考えてみましょう。
ロッドの長さは、短いと初心者さんでも扱いやすくなる特徴や、狭い場所でもキャストしやすい取り回しの良さが特徴です。
また岸釣り(オカッパリ)やレンタルボートなど、水面の近い場所でのアンダーキャストがしやすくなります。
他にもルアーをロッド操作で動かしやすいメリットもあります。
長いロッドの特徴としては、ルアーをより遠くに飛ばせる。
ロッド操作でルアーを縦に動かしやすい。遠くからでもフッキングしやすい。
といった特徴があります。
6フィート台前半〜後半を基準に
具体的な長さについては、6フィート台前半〜後半を基準に選ぶのが一般的です。
近距離から遠距離をバランスよくキャストする場合は、6フィート6インチを中心に。
水面の近い場所でのアンダーキャストや、近距離〜中距離の釣り、ロッドの操作性を重視する場合は、6フィート台前半。
中距離から遠距離を中心とした使い方の場合は6フィート後半を中心に選ぶのが使いやすくなります。
バスロッド初心者向けおすすめ20本!6千〜2万台

出典:shimano
ここからは初心者さんにおすすめのバスロッドを、スピニングロッドとベイトロッド計20本ご紹介します。バス釣りで代表的なメーカーより予算6千〜2万円台で、広くルアーに対応できるモデルや出番の多いモデルを中心にまとめました。
イメージにぴったりな一本を探してみましょう。
1.ダイワ バス X
ダイワ初心者向けバスロッドとして人気のシリーズ、バスX。
手頃な価格ながら本格的なバス釣りが可能な充実したラインナップで、スタイリッシュなデザインも楽しめます。
【スピニングロッド】バス X 662LS
- 想定購入価格:7千円前後
- 硬さ:L
- 長さ:1.98m(約6フィート6インチ)
スピニングロッドとして広くルアーに対応できる、バス X 662LS。
繊細な操作で誘うライトリグが得意で、ミノーやシャッド、スモールクランクなど軽いハードベイトも広くカバーできる一本です。
【ベイトロッド】バス X 662MB
- 想定購入価格:9千円前後
- 硬さ:M
- 長さ:1.98m(約6フィート6インチ)
近距離から遠距離をバランスよく探れ、取り回しの良さも備えた長さの、バス X 662MB。
リグ系などのワームの釣りから、クランクやバイブレーションなどミドル級ハードルアーまでを広くこなせる一本です。
2.シマノ バスワン XT
シマノバスロッドの中で、初心者さんによく選ばれている入門向けモデルのバスワンXT。
軽量化された操作性や細部の素材など手頃な価格ながら豪華なシリーズです。
【スピニングロッド】バスワン XT 266L-2
軽量ルアーから軽めのルアーまでを広くカバーできる、バスワン XT 266L-2。
スモラバやリグ系の釣りを広くこなし、シャッドやミノーも対応できる一本です。
- 想定購入価格:9千円前後
- 硬さ:L
- 長さ:1.98m(約6フィート6インチ)
【ベイトロッド】バスワン XT 1610MH-2
- 想定購入価格:8千円前後
- 硬さ:MH
- 長さ:2.08m(約6フィート10インチ)
中〜重量級ルアーまで広くカバーできる、バスワン XT 1610MH-2。
ルアーの重みを乗せてのロングキャストがしやすく、ラバージグやテキサスなどの操作が必要なルアーから、スピナーベイトやクランクベイトなどの巻くルアーまでバランスよく対応できる一本です。
ロングキャストも多くなる傾向の岸釣りにも選ばれやすい長さも特徴です。
3.アブガルシア バスビート3
アブガルシアの入門向けシリーズとして人気の、バスビート3。
出番の多いラインナップで、オカッパリや自転車での移動などで重宝する、肩掛けできるロッドケース付き。
かっこいいデザイン性の高さも楽しめるシリーズです。
【スピニングロッド】バスビート3 BBS-632L III
- 想定購入価格:1.1万円前後
- 硬さ:L
- 長さ:191cm(約6フィート3インチ)
様々な釣りに対応できるスピニングロッドの中でもバーサタイル性能の高いモデル、バスビート3 BBS-632L III。
細かなアクションが可能なソフトティップで、バラしの少なさも◎
ライトリグの釣りから、シャッドやミノーなどのスモールクラスのハードベイトの釣りに広く使える一本です。
【ベイトロッド】バスビート3 BBC-682M III
- 想定購入価格:1.1万円前後
- 硬さ:M
- 長さ:203cm(約6フィート8インチ)
遠投性能も備えた、ルアーの対応幅が広いモデル、バスビート3 BBC-682M III。
ロッド操作で釣るテキサスリグやラバージグ、トップの釣りから、巻物ハードルアーまでこなせる、オカッパリにも嬉しい一本です。
ワンランク上のバスロッド

4.シマノ 20ゾディアス
シマノバスロッドの低価格帯のモデルの中でも人気のシリーズ、20ゾディアス。
上位モデルに搭載されていたカーボンモノコックグリップを搭載し、手元まで水中の障害物やショートバイトなど、情報が届きやすくなっているモデルです。
【スピニングロッド】ゾディアス 268L
- 想定購入価格:1.6万円前後
- 硬さ:L
- 長さ:2.03m(約6フィート8インチ)
ロングキャストやロッドの操作がしやすい、20ゾディアス 268L。
ライトリグや小型トップ、シャッド、ミノーなどのハードベイトなど、ルアー操作も得意な一本です。
【ベイトロッド】ゾディアス 1610M
- 想定購入価格:1.7万円前後
- 硬さ:M
- 長さ:2.08m(約6フィート10インチ)
遠投性能を備えた、1本での岸釣りにも理想的な、20ゾディアス 1610M。
リグ系の釣りから巻物ルアーを広く対応できるバーサタイルモデル。
正確なキャストもしやすいセッティングの一本です。
5.ダイワ ブレイゾン
手頃な価格ながら高スペックのコスパの高いシリーズ、ブレイゾン。
守備範囲の広いバーサタイルモデルから、様々なゲームに対応できる特化したモデルまで、豊富なラインナップが用意されています。
また、ネジレ抑制技術や強度&粘りが魅力の技術など、ダイワ技術も魅力です。
【スピニングロッド】ブレイゾン 681LS
- 想定購入価格:1.3万円前後
- 硬さ:L
- 長さ:2.03m(約6フィート8インチ)
ライトバーサタイルモデルのブレイゾン 681LS。
ライトリグから小型のハードルアーをこなせ、遠くのポイントへのアプローチもしやすい長さや、操作性の高い軽さも特徴的な一本です。
【ベイトロッド】ブレイゾン 641MB
- 想定購入価格:1.1万円前後
- 硬さ:M
- 長さ:1.93m(約6フィート4インチ)
取り回しのいい長さの、ブレイゾン 641MB。
近距離から中距離のストラクチャーを狙ったスピナーベイトの釣りや、ラバージグの釣り。
リフト&フォールの乗せるのが難しいメタルバイブの釣りなど、フッキング性能やパワーを備えた一本です。
6.アブガルシア ホーネットスティンガー プラス
初心者から上級者と広く支持されている、ホーネットスティンガープラス。
手の届きやすい価格で、オカッパリで活躍するバーサタイル性が魅力のモデルから、ビッグレイク向けや、ビッグベイトなど特殊な釣りに対応できる特化型シリーズなど、豊富なラインナップより好みを探しやすくなっています。
【スピニングロッド】ホーネットスティンガー プラス HSPS-641L MGS
- 想定購入価格:1.3万円前後
- 硬さ:L
- 長さ:193cm(約6フィート4インチ)
ソフトルアーの釣りから、小型〜ミドルクラスの巻物系ハードルアーまでこなせる、HSPS-641L MGS。
水中を把握しやすい高感度も強みで、特にリグ系の釣りが得意な一本です。
【ベイトロッド】ホーネットスティンガー プラス HSPC-6111M MGS
- 想定購入価格:1.5万円前後
- 硬さ:M
- 長さ:211cm(約6フィート11インチ)
スピナーベイトやクランクベイトなどの巻物ルアーから、リグ系の釣りに広く対応できるバーサタイルモデル、HSPC-6111M MGS。
遠投するシーンも多い岸釣りでの一本にも理想的で、正確なキャストやキャストのしやすさも特徴的な一本です。
7.ダイワ 20リベリオン
リベリオンは20年に登場したNewバスロッド。
数多くのラインナップで、振り抜きの良さ、ロッドのキャストのしやすさなどが最大の特徴。
正確なキャストもしやすいシリーズで軽くて扱いやすいモデルが多く揃っています。
【スピニングロッド】20リベリオン 641L/MLXS-ST
- 想定購入価格:2万円前後
- 硬さ:L/ML
- 長さ:1.93m(約6フィート4インチ)
根掛かり回避能力の高いセッティングの、20リベリオン 641L/MLXS-ST。
リグやスモラバの釣りで、よりタイトにストラクチャーを探れるモデルで、より釣れるリグの釣りを展開する場合に理想的な一本です。
【ベイトロッド】20リベリオン 631MHRB
- 想定購入価格:2万円前後
- 硬さ:MH
- 長さ:1.91m(約6フィート3インチ)
近距離のストラクチャーを狙った釣りを中心に活躍する取り回しのいい、20リベリオン 631MHRB。
ストラクチャーを回避しやすいセッティングも◎
PEラインを使ったフロッグの釣りにも対応可能で、テキサスやラバージグ、バイブレーションやスピナーベイトなどの巻物も対応できる一本です。
8.シマノ エクスプライド
エクスプライドは、上位モデルに迫るシマノ技術を搭載した、手の届きやすいシリーズ。
出番の多い守備範囲が魅力のバーサタイルモデルから、特化したモデルまで多くのラインナップが用意されています。
【スピニングロッド】エクスプライド 266L
- 想定購入価格:2.3万円前後
- 硬さ:L
- 長さ:1.98m(約6フィート6インチ)
リグ系の釣りで、細かいシェイクが得意なエクスプライド 266L。
重みを乗せたロングキャストも得意で、魚とのやりとりもしやすいセッティングが◎
バーサタイル性を備え、シャッドやミノーなどのハードルアーなど広く対応できる一本です。
【ベイトロッド】エクスプライド 168MH
- 想定購入価格:2.4万円前後
- 硬さ:MH
- 長さ:2.03m(約6フィート8インチ)
ラーバージグの釣りやワームの釣りが得意な、エクスプライド 168MH。
ボトムの変化を把握しやすい感度を備え、軽量でルアー操作性の高さや対デカバスのフッキング性能も特徴の一本です。
巻物ルアーはスピナーベイトを使ったウィードの釣りも得意。
9.メガバス レヴァンテ
レヴァンテは、アメリカのB.A.S.S.エリートシリーズ戦専用ロッドの技術をベースに、日本のフィールド向けに開発されたシリーズ。
細部までこだわったシリーズながら、手の届きやすい価格帯で豊富なラインナップが魅力。
【スピニングロッド】レヴァンテ F2-69LVS
- 想定購入価格:2万円前後
- 長さ:6フィート9インチ
しなやかで芯のあるルアー操作性の高い、レヴァンテ F2-69LVS。
ライトリグの操作性や、シャッドやミノーの操作性が◎
軽いルアーをロングキャストしやすい遠投性能も強みの一本です。
【ベイトロッド】レヴァンテ F5-611LV
- 想定購入価格:2.2万円前後
- 硬さ:MH
- 長さ:6フィート11インチ
中~重量級ルアーを広くこなせる、レヴァンテ F5-611LV。
長時間体への負担を抑えて快適に使える軽さやロッドバランスで、テキサスリグやラバージグ、ディープクランクやバイブレーションなど一本で広く対応し、オカッパリの一本としても理想的です。
10.ジャッカル リボルテージ
ルアーの振動を増幅させ手元まで伝わるグリップで、ルアーの動きを捉えやすいシリーズ。
水中のストラクチャーも捉えやすい感度を備え、Revoltageがアクセントになったクールなデザインも楽しめます。
【スピニングロッド】20リボルテージ RV-S61L
- 想定購入価格:2.6万円前後
- 硬さ:L
- 長さ:1.86m(約6フィート1インチ)
スモラバやライトリグをシャープに操作しやすいティップを採用し、シャッドやミノーもこなせる、2020NewモデルRV-S61L。
操作性の高いショートロッドで、正確なキャストも強みの一本です。
【ベイトロッド】20リボルテージ RV-C610M
- 想定購入価格:2.8万円前後
- 硬さ:M
- 長さ:2.08m(約6フィート10インチ)
広くルアーに対応できるバーサタイル性の高い、2020モデル RV-C610M。
ロングキャストも可能な長さで、操作性も◎
ソフトルアーの釣りからハードルアーの釣りまでバランスよくこなせ、オカッパリやボートなど出番の多い一本です。
バスロッドで正確なキャストをマスターしよう!

理想的な一本は見つかりましたか?今回は、初心者さん向けのバスロッドについて選び方や初心者向けバスロッドをご紹介しました。
バスロッドを手にしたらまずは、バスのいそうなところへ正確にキャストできるよう練習を重ねましょう。しっかり狙ったところへキャストできるようになればバスのキャッチ率は確実に上がります。