
バスロッドの中でも上級者向けのロッドが多いエバーグリーン。
今回はそんなエバーグリーンの2019年Newバスロッドを、気になるモデルに絞ってピックアップします。
個人的には、ウィードを絡めた釣り向けのロッドや、水の中を把握しやすい、スイミングジグに理想的なロッドが気になりました。
では、2019年のNewエバーグリーンロッド「3シリーズ」を見ていきましょう!
目次
1.追従性×キレ×軽量ルアーのキャストフィールを極限まで高めた!インスピラーレGT-R
出典:evergreen
インスピラーレのGTとRS、両方の性能を1本に持たせた究極モデル。
GTR-C66LLR スーパースティードGT-R。
- グラスの追従性能
- カーボンのキレ&感度
- 軽量ルアーのキャストフィール
の三つを叶える究極系のモデルとなっています。
詳しくは、2/2、2/3で開催されるフィッシングショー大阪にて明らかに・・。(詳細ページ)
2.エバーグリーン30周年記念限定モデル!テムジン ソリッドエアリアル
出典:evergreen
現時点では、ほとんど情報のない30周年記念限定モデルのテムジン ソリッドエアリアル。
「究極の柔らかさ」という事なので、おそらくシェイクのしやすさが強みのロッドが中心になってきそうです。
現時点で分かっているラインナップは3種類。
- ソリッドエアリアルULMX
- ソリッドエアリアルSLMX
- ソリッドエアリアルLMX
こちらも、2/2、2/3で開催されるフィッシングショー大阪で要チェックです!(詳細ページ)
3.より特化させレベルアップできる!フェイズ Newモデル
出典:evergreen
コンバットスティック、フェイズシリーズから、追加されるベイトモデルの2本に注目♪
1.コンバットスティック フェイズ シャープシューター
出典:evergreen
スイミングジグやシャッドテールなどの釣りで、水中の変化を把握しやすく、バスのノリの良さも意識して作られたモデル。
ティップが硬すぎず、竿全体で曲がるセッティングで、抜けやすいスイミングジグやシャッドテールの釣りで活躍するモデルです。
価格は未定。発売は7月予定となっています。
2.コンバットスティック フェイズ ディッガー PCSC-72H
出典:evergreen
ガード付きジグや、テキサスリグ、スイミングジグなど、ウィードを絡めて釣るスタイルで有効。
また、ティップはウィードを「ほぐす、切る」をしやすいセッティングに。
曲がり方は竿全体で曲がる設計で、しっかり魚を掛け、パワーもあるのでウィードから魚を引き出す力も安心です。
価格は未定で、発売は5月予定となっています。
30周年を迎えたエバーグリーン!見逃せないロッドがたくさん
「バス釣りを極める」
そのテーマにおいて、必ず関わってくるアイテムとも言えるエバーグリーンのバスロッド。
30周年を迎えたエバーグリーン。今年は見逃せない気になるロッドがたくさんあります。
自分スタイルを極めていくためにも、是非手にしたいロッド達ですね♪